トップ » 年齢別 » [街の積木・小]

街の積木・小

写真:街の積木・小

この積木単品でも遊べますが、他の積木と混ぜると広がります。

ドイツ・ブルーメナウ地方に1860年から続く伝統的な積木だそうです。
輸出が始まったのは1910年からで、それ以来伝統を継承して作られ続けているそうです。

ドイツで見かけるレンガタイル模様が印刷され、街並みが美しく再現できます。
扉横の柱はろくろ挽きで繊細に作られ、窓口横の折戸は焦茶色がアクセントになっています。窓は窓枠より少し奥にあり、繊細に作られています。

2番目の写真は積木が入っているレトロな黄色い木箱で、大きさは28.5×20×5㎝です。上下2段に82ピースの積木が入っています。

3番目の右の写真は、分かりやすいように積木の一部を木箱から出してみました。左の写真は先程の積木を抜いた後の木箱です。下段の積木は全部白木です。アーチの積木の大きさは7×3.5×1.7㎝、窓の横の焦茶色の折戸は1.7×5.2×1.7㎝です。

4番目の写真は一緒に入っている積木のリーフレットです。11の見本が載っています。

5番目の写真はアーチ型積木を、4㎝基尺の直方体と3.3㎝基尺の直方体と一緒に並べてみました。

3.3㎝基尺とは0.050.1㎝、4㎝基尺とは0.30.6㎝くらい大きさが異なります。なので少しの工夫はいりますが、一緒に遊ぶと積木の世界が広がると思います。


品番: EB315438

メーカー: ドイツ エバート社

サイズ等: 82ピース、木箱:28.5×20×5㎝

税込価格: 9,350円(本体8,500円)

対象年齢: 4才~

関連ページ: https://www.instagram.com/p/CfZTP6kp6I-/